インプラントを受けることができないケースとは

はじめに

インプラント治療とは人体となじみのいいチタンを歯のなくなったところに埋め込んで人工歯を装着する治療法です。
審美性が高く仕上がりも自然でしっかりと噛むことができ、歯ぐきが痩せる心配のない優れた治療法です。
埋め込む際に使われるチタンは金属アレルギーの心配がないため、安心して治療が受けられます。
このインプラントは半永久的に使えるため第二の永久歯とも言われていますが、インプラント治療を受けられないケースというのがあります。
ここではインプラント治療が受けられないケースについてまとめてみました。

インプラント治療とは

インプラントとは人工歯根のことです。
インプラント治療を行えば、歯を失っても元通りの咀嚼力を回復でき残された健康な歯を守れる優れた治療法です。
インプラントの構造はアバットメントと言われる部分と、インプラントという歯根部に分かれており、そこに人工歯を装着していきます。
また、素材には人体となじみのいいチタンを使用しているので金属アレルギーの方でも安心して治療が受けられます。
また、天然の歯と変わらない審美性と、ブリッジや入れ歯などの従来の治療法では困難だった噛み心地が再現できる素晴らしい治療法でもあります。

インプラントのメリット&デメリット

では、インプラント治療のメリットやデメリットについてご紹介してみましょう。
メリットとしては自分の歯のようにしっかり噛める、審美性が非常に高く天然の歯と変わらない美しさ、残された健康な歯を削らずに済む、健康な歯を残せる・・などがあります。
インプラント治療は1本~複数の歯まで補うことができます。
ただ、どんな優れた治療法であってもデメリットがないということではありません。
インプラント治療にはメリットが多いものの、デメリットもいくつかあります。
どういったデメリットがあるのでしょうか?
インプラント治療のデメリットとしては手術が必要なことや保険が使えないため治療費がかさむ、治療期間が長い、治療が受けられないケースがある・・などです。

インプラント治療が受けられないケース

インプラント治療はメリットの多い治療法ですが、受けられないケースがあります。
どういった場合治療が受けられないのでしょうか?

 

骨が弱い


インプラント治療はどの人も受けられる治療ではなく、骨が弱い方は治療できないことがあります。
骨が元々弱いと、インプラント体と骨が結合しづらいので手術したとしても治癒しづらいからです。
ただ、骨粗しょう症などの薬を飲んでいたとしても、骨の硬さがじゅうぶんある方は治療ができることもあります。
こういった場合には前もってクリニックで治療できるかどうかを確認しておくといいでしょう。

妊婦や小さいお子さん


インプラント治療は小さいお子さんは受けることができません。
特に成長期の頃のお子さんはあごの骨の形状や厚みが変化しますので、それによって正常な歯からインプラントがずれたり、当たったりするためトラブルの原因になることがあるからです。
20歳前後になれば骨の成長も止まるので、それからインプラント治療を受けることをおすすめします。
また、妊娠している方もインプラント治療を受けることはできません。
その理由は手術後に痛み止めや抗生物質の服用の必要があり、これらが胎児に悪影響を及ぼす可能性があるからです。
出産後、卒乳までの間はインプラント治療は避けた方がいいでしょう。

腎臓疾患がある


腎臓病の方は免疫力が落ちやすく、そのため傷の治癒が遅くなることがあります。
インプラント治療では外科的手術が2回も必要で、その際に出血することがあります。
特に重度の腎臓病の場合人工透析を受けていることが多いですが、骨がもろくなっていることがあるのでインプラント治療はほとんど無理だと言えるでしょう。
人工透析をしていると、他にも細菌が臓器に回るリスクもあります。
つまり、腎臓病の方にインプラント治療を行うのはリスクが大きすぎるので軽い腎臓病ならまだしも、人工透析を受けるほど重度の方は避けた方がいいでしょう。

糖尿病である


また、糖尿病の方もインプラント治療が不可能なことがあります。
糖尿病は第一に全身の抵抗力や免疫力が落ちるので歯周病にかかりやすくなります。
歯周病はインプラント治療で最も怖い敵であり、重度になるとインプラントが抜け落ちてしまうことがあります。
また、抵抗力が弱くなるので傷の治癒が遅れてしまうため、手術によってできる傷の治癒が遅くなります。
さらに、糖尿病になると歯周病にもなりやすいと言われていますが、同様に虫歯になったり痛みを感じづらくなるので、入れ歯を入れても摩擦や圧迫で歯ぐきに傷が出きても自覚症状が起きづらい・・など、インプラント以外の歯科治療でも弊害が多いと言われています。
ただ、糖尿病だからと言っても100パーセントインプラント治療できないと限ってはおらず、血糖値のコントロールが可能であればインプラント治療は可能です。

歯周病である


歯周病になると、骨が溶けてしまうことがありますのでインプラント治療ができない場合があります。
ただ、骨移植などの方法を行うことによって治療が可能になることもあります。
歯周病の可能性があったり、すでに治療を始めている方は歯周病治療が終った後でインプラント治療を受けることをおススメします。

喫煙している


また、喫煙していると治療の妨げになるためインプラント治療を受けられなくなるので、禁煙することをおすすめします。

まとめ

インプラント治療は大変優れた素晴らしい治療法です。
ですが、全ての方がインプラント治療を受けられるということではありません。
ただ、知っておいていただきたいのはここでご紹介した疾患や症状がある方でもインプラント治療が受けられない可能性があるということで、可能性があるということだり100パーセントできないとは言えないことです。
ですので、こういった疾患や症状がある方でもクリニックでしっかりとカウンセリングを受けていただき、治療が可能かどうかを確認しましょう。
みなさんがインプラント治療で美しい歯を取り戻せることを祈っています!

TOP