歯に着色汚れが付きやすくなる!改善したい悪習慣とは

はじめに

人それぞれ歯の色が違っており、歯を作っている象牙質が歯の本来の色を決めているそうですが、人それぞれ肌の色が違うように象牙質の色も違っています。
髪の毛の色や肌の色とバランスが取れている歯の色がもっとも適した色だと言われています。
ただし、歯が着色してしまうこともあります。
これにはさまざまな要因がありますが、生活習慣によって着色してしまうことも多いです。
ここではどういった生活習慣によって着色してしまうのか、効果的に歯を白くする方法について・・などご紹介しましょう。
ぜひ、ご自分の歯の色が気になっている方はご参考になさってみて下さい。

歯が汚れる原因とは

  • 食べもののかすによるもの

    歯が汚れる原因のほとんどは食べもののかすによるものです。
    間違った歯磨き方法やお口のケア法によって、食べもののかすがきれいに除去しきれていないことがあります。
    特に、肉やスナック菓子などは歯と歯の間に詰まりやすいので、放っておくと歯石になってしまい歯ぐきが腫れて歯周病の原因になったりします。

  • ステインによるもの

    歯磨き粉のコマーシャルでステインという言葉を一度くらいは耳にしたことがありませんか?
    このステインとは着色汚れのことを言い、コーヒーやお茶、赤ワインなどの中にあるカフェインやポリフェノールが原因だとされています。コーヒーやお茶などは毎日飲むものなので、この汚れを防止するのはとても難しいと言えます。
    お茶を飲んだ後、湯呑を見ると茶渋が付いていると思いますが、これが歯にも付着するということですね。
    さらに注意したいのが、コーヒーカップに前歯を当てた状態で飲む方です。
    この場合必要以上に前歯を着色の原因になる成分に近づけることになるため、黄ばみとなってしまいます。

  • 歯並びが悪いことによるもの

    さらに、歯並びが悪い場合もプラークが付着しやすいようです。
    歯と歯のすきまが大きい、不規則な歯並びなどの場合は歯磨きを行うのが難しいので、きれいに磨けているとは言ってもきちんと磨けていないことが多いです。

  • エナメル質が破壊されることによるもの

    虫歯が進行してしまうと歯の表面のエナメル質が破壊されてしまうため、白くなったり黒くなったりして汚れているように見えてしまいます。
    特に歯の隙間から破壊されていくため、虫歯が進行してしまうと黒い部分もどんどん大きくなって目立ちます。

  • たばこのヤニによるもの

    たばこを吸う方は歯の裏側が黄色くなっており見えるところはそうでもないようですが、裏側にはヤニがべっとりとついてしまっていることが多いです。
    この場合でもご自分でキレイにすることは困難なので、クリニックでクリーニングしてもらうことをおススメします。

  • 加齢によるもの

    加齢はどうしても抗えないものです。
    年齢を経るにつれて歯は黄色くなってきますが、これは加齢によって歯のエナメル質が透明になり、下にある象牙質が透けてみえてくるからです。
    この場合も、しっかりとご自分で磨いたとしても色が変わってしまうため、白くすることは不可能です。

歯を白くするセルフケア法

ここでは歯を白くするためのセルフケア法をご紹介しましょう。

ステインの元になる飲食物を控える

ステインの元となる、お茶やコーヒー、チョコレートなどの飲食物を控えれば歯の着色汚れを防止することができます。
色素が付着したり蓄積しにくくなるため、意識的に行えばいつまでも白くきれいな歯でい続けられるでしょう。
ただし、全ての飲食物を控えるのは難しいです。
なので、ステインの付きやすい食べものを食べた後には必ず水ですすぐなどの習慣をつけ、汚れを付きにくくしましょう。

煙草を控える

みなさんご存じでしょうが、歯の着色汚れの原因になりやすいのが喫煙です。
たばこにはヤニが含まれているため、色素沈着が起こり歯は少しずつ茶色くなってきます。
喫煙するのが習慣になっていて歯の着色汚れに悩んでいる方はたばこを控えるようにしましょう。

ステイン除去用歯磨き粉を使う

最近、ステインを取り除くための歯磨き粉が販売されるようになっており、スーパーやドラッグストア、コンビニなどで気軽に購入できるようになってきました。
日ごろの歯磨きに使えば変色するのを防ぐことができます。
ただ、ブラッシングする際に強い力で磨きすぎると歯の表面が削れてしまうため、できる限り優しく磨くようにしましょう。

クリニックで白くする方法

海外では気軽に自宅やクリニックでホワイトニングを行っている方が多いです。
このホワイトニング法は自分専用のマウスピースを作ってもらい、そこに薬剤を入れて口に装着するものです。
自宅でこのホワイトニングは簡単に行えますが、クリニックで定期的にメンテナンスしなければなりません。
歯の着色汚れを落とすためにもクリニックで定期的にメンテナンスを受けましょう。
歯に細かい傷がある方はそこから着色汚れの原因となる成分が入り込んでくるため歯が汚れやすいです。
ですが、クリニックでトリートメントを受けると傷を修復してくれるため、付いてしまったステインを取り除いてもらえますし、着色しにくい歯にすることもできます。
年を取ると歯が消耗するため細かい傷やヒビなども増加してしまい、汚れもどんどん蓄積してきます。
これらの表面的な汚れについては歯のクリーニングできれいにすることができますが、加齢による歯の変色はクリーニングで落としきることはできません。
歯が変色するとイメージが暗くなりますし、実際の年齢より老けて見えることがあります。
いつまでも若々しくいたい方はきちんと歯の汚れについての対処法を知っておき、日ごろの生活でも注意するようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
歯の着色汚れがコンプレックスになっている方は意外と多いようです。
ただ、上でお教えしたような対処法を行えば汚れを防止できることがあります。
ご自宅で行えるセルフケアもありますが、すぐに着色汚れを落としたいという方はプロによるホワイトニングがおススメです。
信頼できるクリニックを見つけていただき、歯を白くキレイにしてご自分に自信を持って下さいね!

TOP