目次
はじめに
裏側矯正とは舌側矯正とも言い、通常の歯科矯正では歯の表側に矯正装置を付けますが、歯の裏側に装置を付けることによって、矯正治療をしていることを他人に気づかれずに治療を受けることができます。
また、技術力の高い歯科医師の場合には表側矯正であっても裏側矯正であっても、同じくらい美しく矯正することができると言われています。
裏側矯正は人から気づかれない矯正法ということが何よりメリットだと言えるでしょう。
ここでは裏側矯正のメリットやデメリットを挙げてみますので、治療を検討している方はご参考になさってみて下さい。
表側矯正との違いとは
裏側矯正と表側矯正は施術の順番や難しさが大きく違っています。
では具体的にどういった点が違うのでしょうか?
歯の表面
裏側と表側では歯の表面が全く違っており、舌で触ってみるとすぐわかります。
表側は平らな部分が多くなっておりツルツルしていますが、裏側は表面に凹凸があります。
歯と歯の間隔
次に挙げられるのが歯と歯の間隔です。
表側はブラケットを付けるのに面積が広くなっており、矯正装置の間隔を取ることができるので歯を動かすための調整がしやすいですが、裏側は装置を付けられる面積が狭いので装置の間隔が狭くなり、歯を移動させるに歯科医師の知識や経験がかなり必要です。
裏側矯正のメリットとは
-
目立ちにくい
これは最大のメリットでよっぽど大きな口を開けてじっと見ないと矯正装置を付けているのに気づきません。
営業職や接客業をしている方にオススメの矯正法です。 -
舌の癖を治しやすい
歯並びが悪くなる原因が舌の癖だと言われています。
表側矯正だとこの悪い癖を治すことを同時に行いますが、裏側矯正だとそこに舌を置きにくくなるため自然に舌の癖を治すことが可能です。 -
虫歯になりづらい
ワイヤー装置を使用した歯科矯正のデメリットには装置の周辺に虫歯ができやすいことが挙げられます。
裏側矯正でも同じですが、裏側だと常に唾液が循環しているため虫歯になる確率が低くなると言われています。ただ、裏側をブラッシングするのが苦手という方もいるため、しっかりとブラッシングを行うことは大切です。 -
スポーツする方でも安心して行える
接触の激しいスポーツを行う方が表側矯正を行うと、スポーツでぶつかった時に唇の裏が切れてしまい出血することがあります。ですが、裏側矯正だと歯の裏側に矯正装置を付けるので激しく接触したとしても唇を切ったりしません。
-
出っ歯の方に効果が高い
出っ歯の方の歯並びを治すには奥歯を固定源にし前歯を引っ張っていきますが、表側矯正の場合は前歯を動かさず奥歯が前に出ることがあります。裏側矯正は奥歯を移動させにくいのが特徴なので、前歯を動かし引っ込めることが可能になります。つまり、出っ歯の方に最適な治療法だと言えるでしょう。
-
口内炎になりづらい
歯の表側に矯正装置を付けると頬の裏側に矯正装置が当たってしまうので傷がついてしまい、それによって口内炎になることがあります。ですが、歯の裏側に付けることで頬には全く矯正装置が当たらないため口内炎になりづらいのがメリットです。
-
矯正中でもホワイトニングが可能
クリニックで施術を行うオフィスホワイトニングは表側に薬剤を塗ることで歯を白くするため、矯正治療中は行うことができません。ですが、裏側矯正だと全く問題なくホワイトニングが行えます。
裏側矯正のデメリット
-
違和感がある
最大のデメリットは違和感があることでしょう。
歯の裏側に矯正装置が付くため舌に当たってしますので、最初のうちは発音しづらかったりします。
ただ、こういったことは1ヶ月もすれば慣れてくるので、それまでは我慢するしかありません。 -
発音しづらい
裏側矯正は歯の裏に舌を当てて発音する必要のある言葉が発音しづらいというのがデメリットです。
なので、どうしても舌足らずな話し方になってしまうようですね。 -
費用が割高
さらに、裏側矯正は表側と比べると費用が高くつきます。
その理由は矯正装置にあり、裏側矯正用の装置は表側のものと比べると形が複雑になっているので、オーダーメイドで作成することになっています。具体的に言いますと、患者さんの歯型を取ってそこに歯をバラバラにして並べます。治療後どういった歯並びになるのか予想して模型を作成し、それを使って位置決めをしていきます。表側矯正でもこの方法が理想的なのですが、費用の問題でほとんどの場合この過程を経ずに装置を付けていきます。
さらに、費用がかかる原因としては調整しづらいということが挙げられます。
矯正治療では歯を移動させるため、そのたびにワイヤーを調整したり交換する必要がありますが、裏側矯正の場合裏側で調整するため作業が難しく手間がかかるため費用がかさむのです。 -
ブラッシングしづらい
裏側矯正はブラッシングしづらくなるため汚れを落としきれず歯周病や虫歯になりやすいです。
-
得意なクリニックが少ない
裏側矯正は難易度が高く専門性が必要なのでクリニック選びが大切です。
ですが、まだ新しい治療法ですし、自由診療なので治療が普及していないのが現状です。
つまり、裏側矯正が得意なクリニックはまだ少ないのがデメリットです。 -
食事がしづらい
裏側矯正は直接舌に矯正装置が当たるため最初のうちは食事がしづらいです。
ものを噛むたびに矯正装置が舌に当たってしまい、痛くてたまらないという方も多いです。
ですが、それも1ヶ月程度で慣れてきます。
ただ、裏側矯正を行っている間は食べるのが遅くなったり、食べられないものが出てきたりするため、一緒に食事をする人には矯正治療を行っていることを言っておいた方がいいかもしれませんね。
まとめ
表側矯正の場合見た目が気になってしまうので、治療途中でやめてしまう方もいます。
また、口内炎になりづらく、金属アレルギーの心配がないなどのメリットもありますが、治療が難しく発音しづらかったり違和感があるなどのデメリットもあります。
また、費用についても表側矯正と比べると高くつくため不安に思う方も多いでしょう。
ぜひ、裏側矯正に興味がある方は一度クリニックで相談してみていただき、疑問や不安を解消してから治療に臨みましょう!