オススメの歯ブラシベスト5

 

はじめに

ドラッグストアなどで歯ブラシを買う際、あまりに種類がありすぎて迷うことってありませんか?

 

安いからとか、いつもこれだから・・などと、とりあえず選んでしまっている人も多いでしょう。
歯ブラシを選ぶ時にはっきりした基準がない方もおられるでしょうが、それぞれのお口の状態に合わせた選び方をしてこそ初めて最大の能力が発揮できるのです。
正しい歯ブラシ選びによって、プラークを取り除くことができ歯周病や虫歯を防止できるのです。

歯ブラシの選び方

毛の硬さはやわらかめかふつう

歯ブラシの硬さはやわらかめかふつうのものを選びましょう。
お店に並んでいるものにはかため、ふつう、やわらかめがありますが、かためは年配の方やお子さんなど力がない方にはいいでしょうが、大人の場合は歯や歯ぐきを傷つけ口内炎の原因になったりすると言われています。
自己流で磨いている方は手の圧力が強いようですね。
やわらかめとふつうの場合にはふつうの方がいいでしょう。
その理由はやわらかめだと柔らかいためブラシの毛先が寝てしまうので、プラークを落としきれないからです。
ですが、ふつうの場合でも力が入りすぎてしまうので、歯ぐきが腫れてしまう方はやわらかめを選ぶ方が無難でしょう。
もし、ご自分にどのタイプがいいのか分からない場合はクリニックで相談することをおススメします。
予防歯科に力を入れているクリニックなら最適なものを選んでくれるはずですよ。

毛の形状は平らなもの

歯ブラシには毛の形状がギザギザしたものと平らなものなど、さまざまなものが売られています。
基本的には平らで一直線のものがおすすめで、その理由は平らであればプラークが溜まりやすいところや歯ぐきとの境目を磨くのに最適だからです。
ドラッグストアやスーパーではよく山切りタイプのものが売られていますが、こういったものだと歯と歯の間に挟まったプラークを落とすためにギザギザ加工がされており、これは毛先が寝やすいので効率が悪いようですね。
現在ではブラシを小刻みに動かす磨き方が主流なので、山切りになっている意味はないと言われています。
おすすめの毛の形状は毛の先を丸く加工してあるものです。
歯ぐきが弱っている時など毛先が細いタイプだと歯茎を傷つけることがありますが、テーパードタイプなら丸くなっているため歯ぐきに優しいからです。
さらに、歯と歯の間につまったプラークを落としたいならデンタルフロスを使うのがおススメ。
デンタルフロスを使うと歯並びが悪い方でもきれいにプラークを落とせます。

毛はふつうかほそめ

歯と歯ぐきの境目をきれいにするにはほそめかふつうサイズの毛先がおススメ。
極細毛だとあまりに細すぎるため、逆に歯ぐきを傷つけることがあります。
歯ぐきから血が出ている方や歯ぐきが腫れている方は毛のサイズはふつうのものを選びましょう。

毛にコシがあるもの

歯ブラシの毛の種類に動物の毛を使ったものがありますが、それだと柔らかすぎてプラークを落としきれません。
ドラッグストアなどで売られているものはナイロンなので大丈夫でしょうが、購入する際には年のためチェックするようにしましょう。

おすすめ歯ブラシ5選

1.TePe セレクトコンパクト ソフト

この歯ブラシは予防歯科先進国であるスウェーデンのメーカーのものです。
予防歯科専門の歯科医師の協力により開発されたもので、スウェーデンの8割もの方がこれを使っているとか。
60か国もの国々で発売されている人気の歯ブラシです。
日本ではあまり知られていないようですが、クリニックで売られていることが多く歯科業界において信頼されている優れた歯ブラシです。
一般的な歯ブラシと比べると毛の量が多く、歯磨き粉の量が少なくても磨く際に泡立ちが豊かです。
特殊な形状ですが、人間工学に基づいて作られたデザインで、ペンを持つように磨くことをイメージして作られているため、無駄な力をかけずにブラッシングできるのがメリットです。

2.バトラーコンプリート

ガムで知られているサンスターから発売されているバトラーというブランドの商品です。
これはヘッドが薄いのが特徴的で、業界で初めて超薄型ヘッドなので一般的な歯ブラシと比べると奥歯の狭いところも磨きやすくなっており、大変磨きやすいです。
顎関節症や口を大きく開けづらい方にオススメの歯ブラシです。
また、グッドデザイン賞受賞の商品でかわいいフォルムが特徴的。
持ち手は太めで柔らかくなっており、弱い力でも磨くことが可能です。
歯ぐきや歯を傷つけずにブラッシングできます。
専用ケース付きなので旅行などにもおススメですね。

3.ルシェロ

この歯ブラシはプラークを効率的に除去することを目的にした、歯科衛生士さんから絶大な支持を得ている歯ブラシです。
手になじみやすい持ち手が持ちやすいので磨きやすくなっています。
また、3列目以降の毛は短いものと長いものが交互に植えられているため、歯と歯の間に毛先が届きやすいです。

4.タフト24

クリニックで使われている定番中の定番の歯ブラシです。
歯科業界でファンの方も多く、ヘッドも適度な大きさで毛の質もよくナイロン製の歯ブラシより4倍以上の耐久性があります。
さらに、毛先が特殊加工されているため、歯ぐきや歯をブラッシングで傷つけることがありません。

5.ライカブル ミニ

この歯ブラシは動かし方や角度などを気にしなくても特殊な毛先が歯と歯の間などに届くため、プラークを効率的に取り除けます。
また、歯ぐきに優しく当たるため歯の表面だけでなく歯ぐきを優しくマッサージすることができます。
一度使ったらやめられない、歯科衛生士さんからも厚い支持を得ている歯ブラシです。

まとめ

おすすめの歯ブラシ5選をご紹介してみました。
歯周病や虫歯は歯ブラシを使って磨いたからと言って治るものでもないため、ご自分に合った歯ブラシを知るのは大切ですが、クリニックでの定期的な検診も重要です。
日ごろから自分に合う歯ブラシでブラッシングしていただいた上で、クリニックで定期的に診てもらうことをおススメします!
ぜひ、今後の歯ブラシ選びのご参考になさってみて下さいね!

TOP