ホワイトニングの効果を持続させるためのポイント

はじめに

ホワイトニングとは治療を行えばすぐ効果が得られるので、満足できる審美歯科治療として知られています。
特に、オフィスホワイトニングはホームホワイトニングと比べると濃度の高い薬剤を使い漂白するので、一度施術しただけでもかなり満足のいく白さが得られます。
ただ、ホワイトニングの効果は永遠に持続するものではありません。
では、どうすれば長持ちさせられるのでしょうか?
ここではホワイトニングの効果を持続させるためのポイントをご紹介します。

好印象は美しい歯が決め手!相手に与える印象とは

ホワイトニングとは

そもそもホワイトニングとクリーニングの違いはどういったことなのでしょう。
ホワイトニングとはご自分の歯の色を白くするものでクリーニングと間違うことがありますが、クリーニングは歯に付いたプラークや歯石、着色汚れなどを取り除き、歯本来持つ色に戻すものです。
なお、ホワイトニングにはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類があります。

・オフィスホワイトニング

まず、オフィスホワイトニングですが、これはクリニックで歯科医師の指導のもと施術するもので、通院型のホワイトニングを言います。
通院回数は1回~数回となっています。
施術方法は歯の表面に薬剤を塗布し、光を照射することで活性化し
歯を白くしていくもので光を照射しないものもあります。
費用は薬剤の効果や種類によって変わってきますが、数千円~数万円と幅があります。
また、施術する歯の数によって料金が決められているクリニックもあり、上下それぞれで料金が決まっているところもあります。
なお、オフィスホワイトニングは早く効果を得たい方にオススメの方法ですが、後戻りも起きやすいです。
自分でホワイトニングを行うのが面倒だ・・という方に適しています。
オフィスホワイトニングの最大のメリットは即効性に優れていることで、薬剤を塗布し光を当てて化学的に施術するため奥深くまで浸透し効果が持続しやすいです。
ただ、強力な薬剤を使用するので、施術中や施術後に痛みを感じることがあります。
それを除けば持続期間と回数をトータルで考慮するとオフィスホワイトニングがより効果的だと言えます。
ただ、費用が高額になるのであきらめる方も多い施術です。

 

・ホームホワイトニング

いっぽう、ホームホワイトニングは自宅で行うホワイトニングでマウスピースを作成しそこに薬剤を入れて行います。
クリニックでマウスピースを作って専用の薬剤を処方されますが、費用は数万円程度で、薬剤を追加していきます。
このホームホワイトニングはじっくりと時間をかけ行うもので、
使用する薬剤の濃度は低いので白くなるのに時間がかかりますが、歯の内部まで薬剤が浸透するので歯の深い部分まで薬剤が届き、効果の持続時間が長いです。
ただ、時間と手間、持続効果を総合的に見るとオフィスホワイトニングとそう変わらないという考え方もあります。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違いとは?

ホワイトニングの持続時間と料金

オフィスホワイトニングの持続期間は3~6ヶ月で、ホームホワイトニングの持続期間は6~1年と言われています。
この効果の差はどういったことからくるのでしょうか?
オフィスホワイトニングは歯を白くするための施術時間が短く済む代わりに薬剤の浸透力が浅いからです。
いっぽうで、ホームホワイトニングは2週間程度かかり、毎日マウスピースを6時間程度浸けるので薬剤が奥深くまで浸透します。
料金についてですが、オフィスホワイトニングは1回当たり数万円程度かかります。
ホームホワイトニングは初回はマウスピースを作成するので3~4万円程度で、その後は1万円程度となっています。

ホワイトニングの効果を持続させるためのポイント

・色の濃い食べ物を避ける

ホワイトニングを行ったら最も注意するべきことは色の濃い飲食物を摂るのを避けることです。
色の濃い飲食物を摂ると歯が着色するからです。
特に、ホワイトニングを行ったら数日間は避けた方がいいでしょう。
通常だと歯には唾液からできているぺリクルという膜がありますが、ホワイトニングを行うとこれが剥がれてしまうと言われています。
ぺリクルが再生するのには1日かかるため、それまでは色の濃い飲食物は避けた方がいいでしょう。
さらに、それ以降であっても色の濃い飲食物を避けることによって歯の着色するリスクを回避できます。
着色しやすい飲み物や食べ物にはコーヒーは紅茶、赤ワインやカレー、ミートソース、キムチなどがあります。

・歯磨きをていねいに行う

万が一着色しやすい飲食物を食べてしまっても焦ることはありません。
日ごろの歯磨きをていねいに行うことで歯が着色するのを避けることができます。
飲食物からなる着色汚れについてはきちんとケアすることで除去することが可能です。
そのためにも、食後すぐに歯磨きするようにしましょう。
また、すぐに歯を磨くことももちろん重要ですが、正しいブラッシング法がより重要です。
使用する歯ブラシや歯磨き粉にも気を配りましょう。
分からないようなら、かかりつけのクリニックで聞いてみるといいでしょう。

・クリニックでのクリーニング

ただ、歯ブラシだけでは落としきれない汚れも存在します。
ホワイトニングを行って時間が経つほど磨き残しがどんどん溜まるものです。
そういった場合にはクリニックでクリーニングを受けるといいでしょう。
クリニックでのクリーニングは歯の汚れをきれいにしてくれる他、歯と歯の間や歯と歯ぐきの間の汚れまですっきりときれいにしてくれます。
それに、経験豊富な歯科衛生士さんに施術してもらえば、全く痛みも出血もなく施術が受けられます。
たとえ費用がかかったとしてもクリニックで定期的なクリーニングを受けていただき、歯に付着した汚れをきれいに落としてもらいましょう。

ホワイトニング後に絶対やってはいけないこと

まとめ

ホワイトニングの効果を持続させるためのポイントなどをご紹介しました。
日ごろのブラッシングを丁寧にするほか、色の濃い飲食物を避ける
、クリニックでの定期的なクリーニング・・などを行うことでより効果を持続することができます。
せっかくホワイトニングで歯を白くきれいにしたのですから、ここでご紹介したことをご参考にしていただき、より効果を持続させられるように努めて下さいね!

TOP